1407件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-13 12月13日-03号

これまでのアンケート調査や今後の定住人口の動向も含めてニーズに対応していくことができるのか、この墓地公園全体の敷地で許容していくことができるのか、予測をしていかなくてはなりません。 当初、野々市市営墓地公園整備計画が策定された時点では、整備対象地として中林地区西部中央地区の2か所が示されておりました。

野々市市議会 2022-12-02 12月02日-01号

平成26年の市営墓地整備等検討委員会の発足から8年、アンケート調査などで市民の皆様の声をお聴きするなど、慎重に検討を重ね、計画を進めてまいりました。 時代の移ろいとともに、価値観生活様式も多様化し、お墓に対する考え方もそれぞれに変わってまいりましたので、メモリアルパークののいちでは従来の墓石型など一般的なお墓の区画に加え、敷地中央に円形の屋根が特徴的な施設型合葬墓を整備いたしました。

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

令和3年度末に市内の2つの中学校で、部活動の顧問を務めている教員61名を対象アンケート調査を実施いたしました。最も大きな課題であると考えられる要素として「外部指導者確保」と回答した教員の割合が55.7%であったことから、本市でも、2人に1人の中学校教員がその確保課題と捉えているという認識でおります。 

野々市市議会 2022-09-13 09月13日-02号

これ、アンケートを実施をして、そのアンケートの中から、アンケートには具体的な中高生意見がありますので、それを政策実現をして、この45万円の予算内でいろいろ活動している。 また、18歳投票率山形県内でもこの遊佐町はトップクラスになっておりまして、そういったことも少なからずよい意味で影響を与えているのではないかなと思います。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

私もこの記事を読み、一般社団法人日本トイレ協会の存在を知り、ここの砂岡事務局長さんに連絡をしたところ、アンケート資料などたくさんの情報をメールで送っていただきました。 男性特有前立腺がんは2018年度のがん診断数としては9万2,021人、膀胱がん男性1万7,555人、対して女性は5,675人と国立がん研究センターが発表をしています。

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

出入口名につきましては、全国から応募をいただいた多くの候補について、地元小学生へのアンケートを踏まえ、地元新駅建設促進協議会市俳句協会代表鉄道で通学されている地元在住高校生と私の4名で構成する選定会議で議論しました結果、小松方面行きホーム側を「白山口」、金沢方面行きホーム側を「日本海口」とそれぞれ選定したところでございます。 

輪島市議会 2022-06-14 06月14日-01号

自分でこういう仕事を受け継ぎながら、一番大変だったことは何かというと、当初は市民の声を市政に届けるということで、アンケートを出したり、それから電話でもいいです、あるいはファクスでもいいですということで、市民の皆さんのご意見を直接聞かせてもらって、そしてこの民報に掲載するということを中心に取り組んでいたんですが、いろいろと問題もありまして、その後はなかなか声を載せるということはできなく、あるいはできにくくなったので

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

例えば、生徒会全校生徒アンケートを取り、生徒が主体となって校則見直しを行った学校もあります。また、靴下や下着の色について、既に校則を変更している学校もあります。中には、生徒で考えた結果、校則は変える必要がないとした学校もございました。 いずれの場合におきましても、学校が一方的に決めるのではなく、児童・生徒及び保護者と共に考えながら見直しを行ってきたところであります。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

選定は、地元小学生へのアンケート鉄道事業者の御意見等を踏まえ、地元新駅建設促進協議会、歴史的な言葉に精通されている俳句協会代表鉄道で通学されている地元在住高校生、市からは安達副市長が参加し、その4名で構成する選定会議を、去る2月26日に開催し、候補駅名西松任駅とすることで意見がまとまったところであります。 

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

金沢市では試験的に4校の中学校令和3年10月、11月の2か月間配置したところ、アンケートでは生徒から「安心した」「便利だった」との声が届き、これまでは必要な場合に保健室に取りに行く方式だったが、個室トイレに置いた方が使用数が多かった。利用した生徒からは「保健室に取りに行くのが恥ずかしかった」「持ち込んでいるのが他の人に見られることに抵抗があった」などの意見が寄せられました。 

白山市議会 2022-02-25 02月25日-01号

また、応募作については、蕪城小学校千代野小学校の5・6年生にアンケートを実施いたしたところであり、このアンケートも参考に、今会議中に駅名候補を決定し、鉄道事業者へ伝えたいと思っております。 次に、健康づくり推進についてであります。 全ての人が健康であることを願い、健康づくり推進条例案を今会議に提出をいたします。

輪島市議会 2022-02-15 02月15日-02号

その個別計画のうち輪島市男女共同参画行動計画につきましては、本年3月末をめどに策定作業を進めておりますが、計画策定に当たり、市内の中学生から高齢者まで幅広い年齢層対象とするアンケート調査を実施いたしました。このアンケート結果を基に、各年齢層別男女共同参画に対する考え方理解度などを的確に捉え、各種意見等を反映させ、時代変化に応じた男女共同参画行動計画となるよう努めてまいります。 以上です。